ミスタードーナツ
こんにちわ。 (●^o^●)
今日は、綺麗な秋の空でした。 暖かくて、気持ちいいです。
昨日の寒くて雨降りの悪い天気とは、全く違って
ほんとうに秋のいい天気でした。 行楽日和でした。 (^O^)/
今日は、吉田町のとなりの稲田を通っていたら。。。 (^O^)
ちょうど、平安堂 若槻店のところです。
新しく 『 ミスタードーナツ 』が、オープンしたようでした。 (*^^)v
今日の、オープンだったようで、開店前に行列ができていました。
凄い行列でした。
なんか?? 開店でプレゼントとかサービスがあるのでしょうか??
どこにでもある、ミスタードーナツですよねえ?? (・_・)
なんか不思議な風景にみえました。 なんか素晴らしい企画があったのでしょうか?
南高田につい先日できました、スターバックスコーヒーも、開店の2.3日は
混んでいたようですが。 今は、普通だそうです。
お店のオープン時の盛り上がりは、凄いですね。
でも、長続きしないのは、なんででしょうか? (?_?)
県民性なんでしょうか?? 安い時だけ、安い物だけ買い物をする。
そんな消費の時代なんでしょうか??
今日は、綺麗な秋の空でした。 暖かくて、気持ちいいです。
昨日の寒くて雨降りの悪い天気とは、全く違って
ほんとうに秋のいい天気でした。 行楽日和でした。 (^O^)/
今日は、吉田町のとなりの稲田を通っていたら。。。 (^O^)
ちょうど、平安堂 若槻店のところです。
新しく 『 ミスタードーナツ 』が、オープンしたようでした。 (*^^)v
今日の、オープンだったようで、開店前に行列ができていました。
凄い行列でした。
なんか?? 開店でプレゼントとかサービスがあるのでしょうか??
どこにでもある、ミスタードーナツですよねえ?? (・_・)
なんか不思議な風景にみえました。 なんか素晴らしい企画があったのでしょうか?
南高田につい先日できました、スターバックスコーヒーも、開店の2.3日は
混んでいたようですが。 今は、普通だそうです。
お店のオープン時の盛り上がりは、凄いですね。
でも、長続きしないのは、なんででしょうか? (?_?)
県民性なんでしょうか?? 安い時だけ、安い物だけ買い物をする。
そんな消費の時代なんでしょうか??
この記事へのコメント
今までは一番近いミスドが長野駅前でした。待っていたんです。開店を!そう、どこにでもあるミスドです。だけど、だけど、開店はやっぱり特別ですよー (*^_^*)
Posted by ゆいゆい at 2010年09月29日 18:26
全国どこでも開店時はこんな感じですから、県民性というより国民性でしょう。
首都圏とかだと長続きしてるように見えますけど、そもそも人口が違いますし。
ジャスコ前の店が無くなってから久しく行ってませんねー。長野駅前までは遠くて行く気はしませんが、ここならふらっと寄ってしまうかもです。
首都圏とかだと長続きしてるように見えますけど、そもそも人口が違いますし。
ジャスコ前の店が無くなってから久しく行ってませんねー。長野駅前までは遠くて行く気はしませんが、ここならふらっと寄ってしまうかもです。
Posted by ひで吉 at 2010年09月30日 17:45
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
何丸手拭い (6/30)
野球、ソフトバレー大会 (6/4)
世界のワイン飲み放題 (5/30)
吉田商工振興会総会 (5/28)
吉田地区住民自治協議会 (5/25)
長野運動公園工事 (5/24)
ラーメン屋 (5/23)
端午の節句 (5/20)
桃の節句 (5/19)
藤の花 (5/18)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
たつみちゃん